eRemote mini

eRemote mini

朝起きると、リビングが冷えている。
最後にエアコン消した人、オンタイマーつけてくれなかったのか。

自分の部屋で寝ようと思うと、リビングのテレビの音が聞こえてくる。
音量を下げるように言いに行くのも面倒だな。
本人は集中していて、音量が大きくなっていることに気が付かないのだろう。

問題の解決方法として・・・

スマホでコントロールできるリモコン eRemote mini を買った。
rakutenでポイントを使って4,000円くらいで購入できた。

これで、朝目が覚めてリビングに行く前にエアコンをつけられる。
これで、布団の中でリビングのテレビの音量を下げられる。

eRemoteを設置

余っていたスマホ充電用の充電用のUSBアダプタと
eRemote本体を繋いで、テレビラックに置いて完了。
とても簡単。

eRemoteでエアコンをコントロール

eHomeアプリの説明に従うと、リモコンの登録は簡単にできた。
アプリでエアコンをオンにしてみると確かに電源がオンになった。
これで、朝の寒さから解放される。
素晴らしい。

しかし、ダイキンの安物エアコンと相性が悪いのか、
eRemoteで電源を入れ、ダイキンのリモコンで温度設定しようと思うと、
一旦エアコンの電源が切れてしまう。
朝の寒さから解放されたので、大して気にしていないが。

eRemoteでテレビをコントロール

これも、アプリの説明に従い、リモコンの登録を行う。
こちらも簡単に登録できた。
電源のオンオフもコントロールできるし、目的だった音量を下げることもできた。
これは便利だ。

eRemoteで照明をコントロール

ほとんど使ったことがないが、リビングの照明はリモコンでコントロールできる。
登録してみた。
こちらは、アプリに電源のオンやオフをリモコンから発信し記憶させるタイプのようで、
それぞれのアクションごとにリモコンから登録するように言われた。

しかし、ずいぶん前にリビングの照明のリモコンは無くしてしまっていて、
汎用リモコンを使っていた。汎用リモコンはできることが少ないので、
eRemoteの言う、オンやオフが分かれておらず、トグルするタイプだった。
どう登録して良いのかわからなかったので、電源オンだけ登録してみた。

案の定、テレビの前に置いたeRemoteでは、リビングの照明の1台は点かなかった。
まあ、これは元々そう言う予定ではなかったので気にしない。

イマイチなところ

eHomeアプリが、いろいろな権限を要求してくる。
なんでリモコンを操作するだけなのに、連絡先や電話、位置情報、SDカードストレージにアクセスする必要があるのだろう。怪しい。
2019.1.21の発表で、IDのみで利用できるようにすると言うことだが、2019.3.3現在、いろいろな権限を求められる。
試しに権限を無効にすると、動かなくなるので、何かしらの情報を抽出しているようだ。

まとめ

4,000円でリモコンをスマホでコントロールできるのは素晴らしいと思う。
本当に、スマホがあればなんでもできる時代になりそうだ。

同じタグの記事
  • ありません。
同じカテゴリの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA