ORACLEのMERGE文 補足
WHEN MATCHED THENとWHEN NOT MATCHED THENの順番は、どちらを先に書いても良い。
存在しないときはインサート、存在したら更新というイメージであれば、
WHEN NOT MATCHED THEN、WHEN MATCHED THENの順番で書けば良い。
WHEN MATCHED THENまたはWHEN NOT MATCHED THENのどちらかだけを書いても良い。
WHEN NOT MATCHED THENのみを使うことで、レコードが存在しなかったらインサート、存在した場合は何もしないというのが書ける。
少し乱暴な気がするけど、ちょっとしたツールであればこれで十分だと思う。
WHEN MATCHED THENのみ使うのは、なかなか想定できない。
UPDATE文はもともとから打ちしても、更新レコード数が0になるだけだし。
同じタグの記事
- Oracle MERGE文
- Oracleに負荷をかけているプログラムを探す
- OracleのFLASHBACKテーブルをPURGEする
- Oracleのパスワードの有効期限
- sqlite3のデータ型
- 手軽なのに強力なsqlite3
同じカテゴリの記事
コメントを残す